サービス紹介
「病気や障がいがあっても住み慣れた地域で暮らしたい」「人生の最期の時間を自宅で過ごしたい」そういった願いを持つご利用者に対し、主治医の指示やケアプランのもと、看護師や療法士がご自宅に伺い、看護ケアやリハビリテーション、精神面のケアなど、お一人おひとりに最適なサービスを行い、在宅生活を支援します。

看護師によるサービス
病状の観察
●血圧、脈拍、体温測定
●健康状態の観察
●栄養、食事摂取のケア
●療養環境の整備
など
医師の指示による
管理・処置
●医療機器やカテーテル等の
管理
●床ずれなどの創部の処置
●服薬管理・指導
●かかりつけ医の指示による
処置・検査
など
療養上のお世話
●清潔、排泄のケア
●食事介助、指導
●食生活に対する援助
●寝たきり、床ずれ予防
●日常生活の自立支援
など
ご家族への支援
●病状、介護、日常生活に
関する相談・支援
●精神的な支援
●介護者の健康管理
●介護用品に関する相談
など
こんなときは?
01
ご自宅で医療処置を受けたい
チューブの交換や傷の手当・注射など、医師の指示に
基づいて、ご家庭で医療処置を行います。
02
急な対応もできますか?
24時間365日、看護師による緊急時の対応が可能です。
03
精神疾患も対応可能ですか?
精神疾患に対するケアが可能です。
また作業療法士在籍のため連携が可能です。
療法士によるサービス

理学療法士・作業療法士
ご利用者様の身体機能に対するリハビリや、ご家族の介護負担軽減やご利用者の想いを大切にした生活リハビリを提供します。また予防の観点から、自主トレなどの運動指導を行います。
【サービス内容例】
-
関節可動域練習
-
筋力強化
-
歩行練習
-
日常生活動作練習
-
余暇活動への参加促進
-
福祉用具や補装具の提案

言語聴覚士
言語聴覚士の専門性を活かし、ご利用者様に必要なサービスを提供します。主に「聴く」「話す」「読む」「書く」「計算」そして「摂食・嚥下」のリハビリテーションを行います。
【サービス内容例】
-
言語、聴覚、音声(発声・発音)
-
認知、摂食(食べ方)
-
嚥下(飲み込み)などの機能に対する検査
-
評価、リハビリテーション、および必要に応じたその他の支援。